楽しすぎたタンゴの歴史!
先日はフルーティストの浅尾真実さんと、ピアソラの「タンゴの歴史」を演奏してきました!
浅尾さんフルートばり上手です!音楽が自然かつストレートでとても心地よかったです!
また宜しくお願いします!
<楽屋にて>
なぜか僕だけ写真が歪んどる。。。
顔長くなりました。
コンサートの次の日は朝7時の飛行機でSAGA佐賀へ!佐賀バルーンフェスタへ演奏しにいきました!
スポンサーサイト
先日はフルーティストの浅尾真実さんと、ピアソラの「タンゴの歴史」を演奏してきました!
浅尾さんフルートばり上手です!音楽が自然かつストレートでとても心地よかったです!
また宜しくお願いします!
<楽屋にて>
なぜか僕だけ写真が歪んどる。。。
顔長くなりました。
コンサートの次の日は朝7時の飛行機でSAGA佐賀へ!佐賀バルーンフェスタへ演奏しにいきました!
フルーティストの浅尾真実さんと、ピアソラの「タンゴの歴史」を演奏させていただきます!
フルートとギターのために書かれた曲です。全4楽章、1900年から30年ごとにタンゴの変遷をアルゼンチンの歴史と共に描写した傑作!ギターソロも演奏します!その他にもピアノ、バイオリンなど盛りだくさんでお届けします♪
【2016年11月4日(金) 14:00 開演】
会場:相模女子大グリーンホール 多目的ホール
お問い合わせ:090-3247-7688 (河口)
-プログラム-
おとぎの絵本 OP.113/R.シューマン
室内ソナタ ハ短調 OP.5/J.G.ヤニッチュ
ヴェルディの歌劇「リゴレット」による変奏曲 OP.55/G.ラボーニ
タンゴの歴史/A.ピアソラ
他