林 祥太郎のギターブログ

風に向かって立つライオンでありたい♪

デビューリサイタルチケット発売開始!

デビューリサイタルチケットが発売中です!
この写真合成じゃないのかという疑いの声が非常に多いのですが、これは早起きしてカメラマンとともに山に登って撮ったものです。本当ですw 一応朝日を浴びながら遠くにサグラダファミリアが見えるとい構図になっております。向こう側は地中海です。
11218517_803498829746871_8342783664783047855_n.jpg11262134_803498879746866_8475038459745375738_n.jpg
『林 祥太郎デビューリサイタル』
●2015年9月20日(日)
Hakuju Hall 白寿ホール(渋谷区)
●14:00開演(13:30開場)
●料金:一般 3,000円 (当日 3,500円 ) 学生 2,000円 
●チケットのご購入:03-6431-8186(音楽事務所ムジカキアラ) またはe+(イープラス)http://epuls.jp

今回は私が留学生活を送ったスペイン、カタルーニャ地方の音楽、作曲家の作品を中心に演奏します。
クラシックギターを知らない方でもきっと楽しめると思うので是非お越し下さい!
デビューCDも会場で先行販売の予定です!


-----------------------

スポンサーサイト



ギターレクチャーコンサート第1回目終了!

ギターレクチャーコンサート第1回目公演終了しました!
IMG_0752.jpg
満員御礼です!
レクチャー形式のコンサートだったので、とても分かり易かったとのお声を沢山頂きました。
IMG_0727.jpg
天井の丸い部分がいい感じ!
銀座ヤマハのコンサートサロンは響きがギターに丁度良く、とっても素敵なサロンでした。
次回の第2回目は7月10日「華やかな王宮音楽クラシック期」です。古典派の音楽をたっぷりお楽しみいただけます!もちろんナビゲーター付きです!
詳しくはコチラ→http://www.guitarists.or.jp/yamaha.html


そして昨日は長津田のみどりアートパークで演奏させていただきました。
IMG_0743.jpg
お客さんがいない!
リハ中ですw

こちらも大盛況でした!
お越しくださった皆様ありがとうございました!

------

ギターレクチャーコンサート

5月8日よりヤマハ銀座コンサートサロンにて「ギターレクチャーコンサート」が開催されます!

全5回に渡り、ルネサンスから現代に至るまでのギターの歴史、音楽の歴史を
ナビゲーターの解説付きで演奏していくレクチャー形式のコンサートです。
音楽の裏に隠れている様々な歴史のドラマを知ると、普段何気なく聞いていた曲も、
一味違った曲に聞こえてくるのではないでしょうか!

僕が出演するのは5月8日(金)の第1回目「音楽の曙と発展ルネサンス、バロック期」です。
J.S.バッハの”シャコンヌ”(無伴奏バイオリンパルティータ第2番二短調 BWV1004より)をモダンギター
(クラシックギター)で演奏します。その他ギターデュオもあります。

聞くところによるとバロックギターも登場するそうです!現代のギターとの聴き比べなどもある模様!
とても面白いコンサートになりそうです!

スクリーンショット 201

[ギターレクチャーコンサート]
第1回「音楽の曙と発展ルネサンス、バロック期」
2015年5月8日(金)開演19:00 (開場18:30)
料金:2,000円 全席自由
ヤマハ銀座コンサートサロン(ヤマハ銀座ビル6F)
チケットのご購入、お問い合わせは下記リンクより出来ます↓
https://www.yamahaginza.com/public/seminar/view/1718

------

Back In Townギターライブ終了!

昨日はライブハウス Back In Town にて恩師、富川勝智先生とのギターライブでした!


ギターデュオ、すーーっごく楽しかったです。
曲の中での押したり引いたり、打ったり打たれたり・・・
即興的な楽しみは癖になります!デュオはやっぱりイイ。
お越しくださった皆様ありがとうございました!

しかしトークでモノマネやることになるとは思ってませんでしたw
似てたのかなあ(汗))

---------

該当の記事は見つかりませんでした。