林 祥太郎のギターブログ

風に向かって立つライオンでありたい♪

3月のコンサート

3月先ず最初のコンサートは!
5090GB完成-01
クラシック・ギター奏者の私とアコースティック6弦ベースのイノベーター=森永 浩之さんとのジャンル・ボーダーレスユニットでお贈りする「5090GB」〜ギターとベースの狂熱ライブ〜です!

3月17日 14:00スタート 会場はたまプラーザの3丁目カフェです。
いったいどんな曲をやるのか?5090の意味とは?何が飛び出すのか?笑
シン・ギターワールドを是非体感しに来てください!
ご予約はこちらから
そして今回はこれまでに何度も共演させて頂いているシンガーソングライターのBEBEさんとのコラボもお楽しみに!
BEBEさんのYouTubeチャンネルはこちら。

続きまして3月19日
180319Chirashi2.jpg
フルートとギター〜美しい音楽とワインの夕べ
会場は杜のホールです。
有名な曲はもちろん、知られざるフルートとギターのレパートリーをたっぷりお届けします!
フルートとギターの音色に心を持ってかれること間違いなしです。(自分で言った。笑)
もちろんギターソロも弾きます。こちらも是非よろしくお願いします!
ご予約はこちらから

そして3月23日は、昨年末に引き続きフランス大使公邸にて演奏させて頂くことになりました!
こちらは残念ながらクローズドコンサートのようです。。。
DRfXlGoUIAA774f.jpg
昨年末の様子
DRfXkUiV4AEFhDf.jpg
張り切って演奏してまいります!

ということで3月の演奏スケジュールでした。
花粉よ鎮まれー。
ではまた!

スポンサーサイト



Concerto Appassionata!~情熱的名曲の数々~

180228_hall_flyer_omote.jpg
Concerto Appassionata!~情熱的名曲の数々~
クラシックギター界の若手14人の豪華メンバーで熱い演奏をお届けします!
ソロ、デュオ、トリオ、カルテット、クインテット、全体合奏様々な形態でのギター演奏をお聴きいただけます!
私はトリオ、クインテットで参加、組曲『肖像』〜シキーニャ ゴンサーガ (R.ニャタリ)と『間奏曲とスペイン舞曲第1番〈はかなき人生より〉』M.de.ファリャを演奏します。
全体合奏では『オペラ「カルメン」よりアラゴネーゼ、間奏曲、セギディーリャ、ハバネラ、ロマダンス』ビゼー
の予定です!

2018年02月28日(水)
開場18:30 開演19:00
ご予約→銀座ヤマハホール

アコースティックデュオコンサート終了

先日はアコースティックデュオコンサートでフルートティストの日野真奈美さんと共演させていただきました。
朝10時からの早いコンサートにもかかわらずたくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました!
本当はピアノ曲なのですが、日野さんからの提案で演奏した吉松隆さんのベルベット・ワルツがフルートギターにピッタリで、すっかりお気に入りになっていまいました。近々またこの編成で演奏しようと思います。
1517627887202~2
朝早くからお疲れ様でした!

該当の記事は見つかりませんでした。